こんにちは、店主です
明日入荷を予定しております時計をご紹介致します。
美しい
ラグのデザインはアールデコの雰囲気を残しており、ブルースチールとの相性も抜群です!
でも、入荷を決めた1番の理由は全体のバランスの良さです。
このブレスは当時もアンティークとなった現在も人気のデザインですが、
時計ケースに直接繋がることは、まずありません。
必ずケースとブレスの間には連結パーツがあります。
連結パーツとは↓水色に塗った部分で、これを境目に時計とブレスに分かれております。
上記↑は汎用部品ではなく小さく目立たない様に作られているので、
ちょっと分かり難いのですが通常は結構な存在感がある事の方が多いです。
素材にかかわらずブレス側に取り付けられているパーツで、
メタルブレスですと下記の丸環にあたるパーツです。
この連結パーツがないからこその、この美しさなのです。
と、同じ写真を2度載せてみました
そして、本品の素晴らしいところは、
駆動性を持たせて連結しているところ!!
ケースの全長は長くないので溶接で直接くっつけても問題なかったのに、
(問題があってもくっつけるような時代だったのに)しっかり駆動性を確保。
これは本当に素晴らしい
もしも溶接でしたら接着面が小さいので、今よりずっと耐久性は落ちていたと思います。
カクテルタイプでは必ずある横穴も埋めており、完全に一体型になっているのも素晴らしい。
こうなるとブレスも全部エルジンメイドなのでは?と思ってしまうのですが、
ブレスの刻印を見る限りではブレスはジュエリー店メイドです。
なので連結をしたのもジュエリー店です。
手間をかけても綺麗に、そして長く使うことを想定して作る。
きっと職人気質なジュエリー店だったに違いありません。
当店も負けぬよう、摩耗で少し金色になった竜頭を交換しました。
まだまだ使える竜頭ですし、アンティークでは当然の変色なのですが・・・・
パーツ在庫を探したら色味の合う竜頭があったので
交換前です。
そして交換後です。
先日の→ブログ←で、当時ジュエリー店でオーダーするブレスは
ダイヤの大きから質まで自由に選べたとご紹介しましたが、
見てください!ダイヤがはみ出そう
同じデザインのブレスの中では最大サイズだと思います。
テニスブレスほどの粒感ゴロゴロといった感じではありませんが、
細身な線から放たれるチラチラキラキラ
は、とっても女性的で綺麗です!
きっと腕を動かして見せびらかしたくなると思いますよ。
アンティークらしいデザインがお好みの方にはオススメの可愛いエルジンですよ!
どの様な服装でもオシャレに纏めてくれるので重宝すると思います。
明日、インスタグラムでもご紹介する予定ですのでよかったら覗いて下さいませ。
いいね💗を仕入れの参考にさせて頂きますので、
「こうゆうデザイン好きだわ」と思われましたら是非イイねをお願いします
LINEで入荷をタイムリーにお知らせしております。
レアな品や人気のデザインの買い逃し防止にお役立て下さいませ。
ライン限定クーポンやおまけなどの特典もお付けしております!
ご購入後のアフターケアや修理受付もラインから承っております。
不要になったらシレッとブロックしてくださいませ
**************************
■実店舗のご案内
231-0014横浜市中区常盤町2-10(211/3F)JR横浜駅より2つ目、関内駅3分
job@bj9.so-net.ne.jp TEL:045-900-4182
ご試着の予約はお気軽に→こちら←よりどうぞ。
※お品が南口店にある場合が御座いますのでご連絡の上ご来店下さいませ。
**************************