こんにちは、店主です
入荷を予定しております時計をご紹介致します。
写真では全く伝わらないかと思いますが、とっても豪華です
ヨーロッパのデザインの多くはダイヤモンドが使われておらず、
金の彫金細工で美しさと豪華さが表現されるのですが、過去1番豪華なケースです。
と、色を変えてしまうほど
同年代の一般的なロレックスと比べるとよく分かると思います。
『えーーーーぇ、だってサイズが違うじゃん」
と思いますよね?
機械は同じサイズなんです。
本当に別物みたく豪華です。
ラグのデザインが大きいため、通常のベルトは1本もつけられませんでした。
相当な在庫数とデザインを持っているのですが・・・・こんな事は初めてです
例えば、高級ラインで名を馳せるCresarrow Watch Co製のブレス↓
輪っかが大きなデザインですが、こちらでさえ全く入りませんでした
それでも、やはり夏は金属ベルトの方が着け心地がよいので、もっと大きな輪っかのデザインを探しましたが
↑こちらもダメ・・・
なので、輪っかは現行品を使う事にしました。
時計用ブレスのマルカンは回らないように加工されています。
実は3mm幅の、あの小さなマルカンも同じ加工がされています。
回ると継ぎ目が見えますし、摩耗してしまうので同じように加工をしました。
そして、色味をケースと同じローズオレンジに揃えて終了
70年前はシルクコードまたは革紐で販売されいたのですが、
太さが通常より太いタイプで、このサイズのクラスプは市販では簡単には見つけられなと思うので、
こちらも磨いて色を揃えてお付けすることにしました。
文字盤はリダンをしましたので、無傷でとても綺麗です。
リダン前です。
風防もアンティーク未使用品に交換済みです。
ビフォア写真は撮り忘れてしまいました
でも、見れば分かる綺麗な風防です
ケースの時代に合わせてドーム型の厚みのあるデザインを選びました。
アンティークらしいコロンとした雰囲気が、華やかで豪華な立体感あるケースによく似合っていますよ。
写真でも綺麗に見えるかと思いますが・・・
実物はもっと透明感があり、明るく綺麗です。
一生物のロレックスとしてお勧めですよ。
ご購入ページは→こちら←
※↑リンクされた商品ページは販売時刻に表示されます。
後ほどインスタグラムでもご紹介する予定でおります。
いいね💗を仕入れの参考にさせて頂きますので、
「こうゆうデザイン好きだわ」と思われましたら是非イイねをお願いします
LINEで入荷をタイムリーにお知らせしております。
レアな品や人気のデザインの買い逃し防止にお役立て下さいませ。
ライン限定クーポンやおまけなどの特典もお付けしております!
ご購入後のアフターケアや修理受付もラインから承っております。
不要になったらシレッとブロックしてくださいませ
**************************
■実店舗のご案内
231-0014横浜市中区常盤町2-10(211/3F)JR横浜駅より2つ目、関内駅3分
job@bj9.so-net.ne.jp TEL:045-900-4182
ご試着の予約はお気軽に→こちら←よりどうぞ。
※お品が南口店にある場合が御座いますのでご連絡の上ご来店下さいませ。
**************************