*きよみのアンティーク*ブログ

バルカン クリケット

珍しい時計を入荷したので、こちらに詳しくご紹介します!cid_9_248@smileymail.gif

バルカン クリケットです。
1419-1.jpg

世界初のアラーム機能を搭載した腕時計です。

クリケットが販売されたのは1948年ですが、バルカンの創業は1858年の老舗です。
当時は世界でも数少ないマニファクチュールでした。

マニファクチュールとは、すべてのパーツを自社生産して組立まで行える
自社一貫製造できるメーカーです。
通常はパーツはパーツ専門製造会社に、ケースはケース専門製造会社に
外注するのが一般的で、大手有名時計店でもマニファクチュールは極僅かです。

機械式アラーム機能を搭載した腕時計の中で、バルカンは音が大きい事でも有名です。
音の大きさの理由は、バルカンが特許を持っている裏蓋の2重構造にあります。

下記の矢印で指した部分が鐘を鳴らすハンマーです。
cricke1.jpg

アップです。
白く囲んだ部分がハンマーで、水色枠の位置へ前後に動きます。
cricke2.jpg

その際に裏蓋に付いた突起を叩き、2重構造になった蓋で響かせます。
cricke3.jpg

この様な機械式のアラーム機能を搭載した機種は数が少なく、
アンティークではジャガー・ルクルトのメモボックスなども有名でしょうか?

その他、数機種あるようですが、
やはりアラーム機能ではバルカンは大御所だと思います。

では、次は使い方です!cid_9_204@smileymail.gif!cid_02@120608_125158@______P05B@docomo_ne.gif

何もしていない状態で、巻き上げます。
ここは普通の手巻きと一緒ですが、巻き上げる方向が違います。
文字盤を正面に見て6時方向に回すと、時計のゼンマイが巻き上がります。
逆に12時方向に回すと、アラームのゼンマイが巻き上がります。
cricke4.jpg

アラームのボタンは2段階押し込める様になっており、同時に竜頭も2段階引き出されます。
軽く1段を押し込むと、竜頭が1段引き出されます。
cricke5.jpg

1段引き出された状態を指で更に引き出すと、時間合わせが出来ます。
その際、6時位置方向に竜頭を回す様に注意してください。
通常の手巻きは6時方向でも12時方向でも回せますが、クリケットは一方向です。
cricke6.jpg

そして最後はアラームのセットの仕方です。
通常の状態からアラームボタンを2段押し込むと、竜頭も2段引きあがります。
その状態で6時方向に回しセットします。
こちらも時間合わせ同様に一方向です。
cricke7.jpg

ちょっと複雑ですが、覚えてしまえばアラーム機能は便利ですよ!cid_9_223@smileymail.gif

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です