
金曜日に入荷予定の時計をご紹介致します。
後程、自社サイトのトップページに商品ページへのリンクをアップ致します
(*販売は2月22日となります。)
ROLEXの王冠ラグ
実は入荷は3回目なのですが、
いつもご紹介前に完売してしまう人気モデルです。
ROLEXのアンティークの中ではカメレオンに並ぶ知名度ですが
現存する数は圧倒的に少ない希少モデルです。
とにかく可愛い!
他のアンティークROLEXは、
知らなければROLEXと気付いて貰えませんが
こちらは違います
妹分のTUDORもロゴのチューダーローズで作っており
ブレスのパターン番号から察するに同時期なので、
姉妹でお揃いで作られたのかと思います。
因みに店主はチュードルを愛用しております。
こちら。
TUDORは分かり難いので自己満足的な感じですが、
ROLEXはかなりハッキリ、ちゃーんとROLEXと分かります
結構、そこが大事ですよね
価格は35万円(税別)を予定でしております。
かなりレアなので見つける事も難しいですし、
みつけられても高額だと思いますので、お買い得だと思いますよぉぉ。
お安いですが、何か問題がある訳では御座いませんので
ご安心くださいませ。
本日ご来店頂いたY様ともお話ししていたのですが、
゛魔のニッパチ ゛で2月.8月は世の中全体的に
出費を抑える傾向が強いのです。
当店も例外ではなく、ご来店予約もHP観覧数も毎年激減します・・・。
なので、2月や8月もご覧頂いている皆様に感謝の気持ちも込めて
珍しい品やお買い得品を取って置いたりしております
゛ルシアン・ピカールと言えば真珠 ゛と言う程
真珠のデザインが有名ですが、革ベルトでも使えるデザインは
とっても数が少ないと思います。
仕入時は上記の革ベルトが付いており、良く似合っているので
そのまま販売する予定でしたが・・・・
昨日ご来店頂いたお客様が試着してみて初めてサイズが小さい事に気づき
急遽下記もお付けする事に致しました。
革ベルトは現行品ですが、尾錠は時計の雰囲気に合わせて
線の細いアンティークに付替えました。
小さな事なのですが、雰囲気は大きく違うと思いますよ
赤ではなくチェリーっぽい色味ですので、パールの艶感とも合っていて
派手さは無いと思いますよ。
サテンの黒もドレッシーで良く似合いますし、
現行品のメタルブレスも付ける事が可能です。
こちらはバネ棒タイプの16mm幅ですので、
現行品でも最も種類を選べるサイズだと思います。
ベルトを変えながら雰囲気の違いを楽しめるので
お薦めのルシアン・ピカールですよ。
以前に、ミャーオ君(宮尾君)が社歴を詳しく書いてくれたので
→ こちら ←にリンクを貼らせて頂きます。
*****************************